トランプが最新の関税リストを発表 各国の税率を一挙に把握

(更新7/12 21:33) アメリカのトランプ大統領(Donald Trump)は、今年4月に「解放日」の関税を発表し、各国と貿易交渉を開始しました。猶予期限が迫る中、トランプは最近、各国のアメリカへの輸入に対する最終関税を次々と発表し、すでに24カ国とEUの税率が明らかになり、8月1日から施行される見込みです。
以下は各国の税率の変化です:
- 第一波リスト
日本:24%→25%
韓国:25%→25%
マレーシア:24%→25%
カザフスタン:27%→25%
南アフリカ:30%→30%
ラオス:48%→40%
ミャンマー:44%→40%
チュニジア:28%→25%
インドネシア:32%→32%
バングラデシュ:37%→35%
セルビア:37%→35%
カンボジア:49%→36%
タイ:36%→36%
ボスニア・ヘルツェゴビナ:35%→30% - 第二波リスト
フィリピン:17%→20%
ブルネイ:24%→25%
モルドバ:31%→25%
リビア:31%→30%
イラク:39%→30%
アルジェリア:30%→30%
スリランカ:44%→30%
ブラジル:10%→50% - 第三波リスト
カナダ:25%→35% - 第四波リスト
EU:20%→30%
メキシコ:30%(解放日前にフェンタニル問題により25%の関税が課されていた)
Recent News
バフェットが日本の五大商社に投資、長期的な信頼を示す
- 30 May, 2025
トランプ大統領、自称「平和の大統領」もイランを攻撃、北京の中東戦略に新たな機会が?
- 24 June, 2025
ブラジルの女性ダンサー、インドネシアの火山で転落し救助隊が亡くなったことを確認
- 27 June, 2025